【三井物産】イタリア中部の地震被害に対し、3万ユーロの支援
三井物産の在イタリア現地法人イタリア三井物産株式会社(MITSUI & CO. ITALIA S. p. A.)は、2016年8月24日にイタリア共和国中部で発生した地震による被害が甚大であり、多くの被災者が出ていることを受け、一日も早い復興を心から願い、3万ユーロ(約340万円)を義捐金として拠出することを決定した。
リリース | イタリア中部の地震被害に対する支援について – 三井物産株式会社
(発表日:2016/09/09)
-
災害被災地支援 三井物産
関連記事
公益財団法人イオンワンパーセント(1%)クラブは2016年8月2日(火)、熊本県 …
第一三共グループは、熊本地震による被害に対し、労働組合と共同でマッチングギフトを …
JALグループは、JAL東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」として、社会への感 …
日本航空では、熊本地震発生後、機内でも最新情報の取得や地上との密な連絡を取りたい …
九州地域で発生した記録的な集中豪雨が、福岡県、大分県、熊本県等に大きな被害をもた …
NTTドコモは、台風10号により、災害救助法が適用された北海道内20市町村、岩手 …
JALは熊本線および大分線において設定している、特別運賃『応援先得』の対象路線、 …
JALグループは、第一期で好評だった「九州ふっこう割」の第二期展開に伴い、一般社 …
一村産業はCSR経営の一環として、2011年の東日本大震災以降、毎年営業利益の1 …
公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、2016年8月24日(水)に発生したイ …