【三井物産】イタリア中部の地震被害に対し、3万ユーロの支援
三井物産の在イタリア現地法人イタリア三井物産株式会社(MITSUI & CO. ITALIA S. p. A.)は、2016年8月24日にイタリア共和国中部で発生した地震による被害が甚大であり、多くの被災者が出ていることを受け、一日も早い復興を心から願い、3万ユーロ(約340万円)を義捐金として拠出することを決定した。
リリース | イタリア中部の地震被害に対する支援について – 三井物産株式会社
(発表日:2016/09/09)
-
災害被災地支援 三井物産
関連記事
イオンは、九州地域で発生した記録的な集中豪雨に伴う被害に対する緊急支援募金を7月 …
義援金の拠出 地震発生直後に、被災地での緊急援助活動費用として、トヨタ自動車とト …
JALは、熊本地震で被害の大きかった阿蘇地域で製造・販売され、地元で親しまれてい …
東急グループでは、「平成28年熊本地震」被災者の救済や、被災地の復興に役立てるた …
野村ホールディングスは、熊本地震で被災者や、被災地域復興への支援を目的に、野村グ …
2016年6月6日、復興庁主催の「東日本大震災5周年復興フォーラム」がイイノホー …
NEC・NECプラットフォームズ・NECパーソナルコンピュータは、平成28年鳥取 …
ヤフーは、行動支援型メディア「Yahoo!ライフマガジン」上で、「月刊タウン情報 …
活動内容 6月は、福島県でボランティア活動を行った。 三菱商事復興支援財団が福島 …
KDDI、沖縄セルラーは、4月16日に南米エクアドルで発生した地震の影響による被 …