【三井物産】イタリア中部の地震被害に対し、3万ユーロの支援
三井物産の在イタリア現地法人イタリア三井物産株式会社(MITSUI & CO. ITALIA S. p. A.)は、2016年8月24日にイタリア共和国中部で発生した地震による被害が甚大であり、多くの被災者が出ていることを受け、一日も早い復興を心から願い、3万ユーロ(約340万円)を義捐金として拠出することを決定した。
リリース | イタリア中部の地震被害に対する支援について – 三井物産株式会社
(発表日:2016/09/09)
-
災害被災地支援 三井物産
関連記事
ALSOKは、2017年九州北部豪雨被災地および被災者支援の一環として、7月15 …
平成28年鳥取県中部地震で被災したリコー製品、IT機器について、以下の通りの特別 …
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンとソニーは、自然災害発生直後や人道危 …
第一三共グループは、熊本地震による被害に対し、労働組合と共同でマッチングギフトを …
ファンケルグループでは、2016年5月11日より、熊本地震の被災者者が、健康で安 …
日立システムズは、同社が提供している東日本大震災復興支援ラジオ番組「Hitach …
JALグループのジャルパックは、好評だった「JALダイナミックパッケージ JAL …
大日本印刷(DNP)は、大日本印刷グループ労働組合連合会(DNPグループ労連)と …
大林組は、熊本地震被災者への見舞金として、社員からの募金に会社が同額を拠出するマ …
JALは、熊本地震で被害の大きかった阿蘇地域で製造・販売され、地元で親しまれてい …